運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
321件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-07 第204回国会 参議院 本会議 第20号

太陽光発電施設の建設により、里山の景観が壊され、そこに生息している生物の生存が脅かされている現状がある、里山の保全、生物多様性を守るための更なる施策を展開し、開発規制強化する法令を確立してほしいということであります。  環境省は、規制官庁として環境を守り、生物多様性を確保する責務があります。

徳永エリ

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

具体的には、安全なまちづくりを推進するために、災害危険区域などいわゆる災害レッドゾーンにおける店舗病院社会福祉施設など自己の業務用施設開発原則禁止にするとともに、市街化調整区域内の浸水ハザードエリア等における住宅等開発許可を厳格化したとのことでございまして、近年の頻発化、激甚化する自然災害に対応するために開発規制にまで踏み込んだ画期的な法律でございます。  

杉久武

2021-04-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第7号

さらに、六甲山再生委員会で議論した開発規制の緩和がどういう内容かを見たいと思うんですけれども、六甲山地区摩耶山地区集団施設地区を追加するということなんですが、資料二は、その摩耶地区摩耶山地区保護規制計画変更図であります。これ、下が南側なんですけど、南側摩耶ロープウエー展望台掬星台に上がってくると、そこからは、日本三大夜景の一つ、六甲の夜景が一望できる人気のスポットなんです。

山下芳生

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

河川下流域でのこうした災害を防ぐためには、上流地域開発規制とか、あるいは山林の保護、涵養など、やはり河川上流域在り方が極めて重要になってくるんだと思います。  流域治水というのは、まさにそうした視点に立った治水在り方だと思いますが、今回の改正によって、こうした河川上流域の、これは総合的なことをやらないといけないんですけれども、そういう対策は行われるようになるんでしょうか。

古川元久

2021-03-23 第204回国会 衆議院 本会議 第14号

また、災害リスクの高い場所での開発規制や安全な地域への住宅の移動などを伴うまちづくりを進めるとともに、災害時における的確で安全な避難を可能とするため、ハザードマップを活用したマイ・タイムラインの作成や地域単位防災訓練などによって、個人や地域防災意識を高めてまいります。  さらに、発災直後の道路啓開排水活動、早期の復旧のために、平素からTEC―FORCEの体制強化なども進めてまいります。  

赤羽一嘉

2020-06-12 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

住宅ストックの総量に目安、目標を設けたり開発規制を導入したりして、新規供給を抑制していくことも必要になろうと。私は、やはりそのとおりだと思うんですね。  さっき古川委員の議論の中でありましたけれども、大臣がおっしゃっていた神戸では、タワマンのあり方研究会もやられておりますよね。

高橋千鶴子

2020-06-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

今回の法改正に当たっても、全国の地方自治体にアンケート調査をして、もう少しこの開発規制ということについては大変反対意見が出てくるかと思いましたが、相当そうしたことは大変な御理解はいただいているというような結果も出ているところでございます。  そうした意味で、本当そういう環境が良くなってきたというか、理解をしていただく環境になったからこそ、リスクコミュニケーションが非常に大事であると思います。

赤羽一嘉

2020-05-28 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

熱帯林開発規制は国際的な課題ですので、規制あり方というのはどうなっているかといえば、あるんですが、一般的な環境についての条約というのはいろいろとるるこれまでもあると思うんですが、感染症自然破壊についての条約というもの、世界にこれがないというふうに聞いています。  

篠原豪

2020-04-07 第201回国会 衆議院 環境委員会 第3号

現在、これに基づきまして、燃料電池及び水素利用に関しまして、例えば、燃料電池車導入補助水素ステーションに対する補助、技術開発、規制改革などに取り組んでいるところでございますし、委員にも御視察いただきましたが、福島県浪江町におきまして、再エネを活用しました水素製造実証プロジェクトにも取り組んでいるところでございます。  

松山泰浩

2019-11-27 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

現状は、御承知だと思いますが、開発規制については、地方公共団体が条例で災害危険区域として指定している地域については、都市計画法に基づく開発許可制度において、その区域内での宅地開発原則として禁止しているわけでありますが、多分、そうじゃなくて、住宅が張りついているところがたくさんある。  

赤羽一嘉

2019-11-20 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

近年の自然災害を踏まえ、増大する災害リスクに対応するためには、ハード整備とともに、都市計画による立地誘導開発規制等を効果的に組み合わせる必要があると考えているところです。  このため、都市計画法に基づく開発許可制度においては、土砂災害特別警戒区域等開発に不適当な区域内での分譲住宅等開発原則として禁止しております。  

内田欽也

2019-11-05 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

近年の自然災害を踏まえ、増大する災害リスクに対応するためには、ハード整備とともに、都市計画による立地誘導開発規制等を効果的に組み合わせる必要があると考えているところでございます。  このため、都市計画法に基づく開発許可制度におきましては、土砂災害特別警戒区域等開発に適さない区域内での分譲住宅等開発原則として禁止してございます。  

北村知久